遺品整理について

遺品整理とは

お亡くなりになられた方のお部屋の家財道具、貴重品などを整理整頓、片付け、処理することを言います。「すべて廃棄してほしい」「大切なものは取っておきたい」「使えるものは、必要とする人に譲ってほしい」など、さまざまな事情やご要望にあわせて専門のスタッフが『まごころ』と『専門の技術』で対応いたします。

  • 故人様が亡くなられたことの発見が遅れた場合の、お部屋の片づけや清掃も行います。
  • お風呂、トイレ、台所などの水回りも含めて、お部屋全体をきれいに清掃いたします。
  • 不法投棄や貴重品の紛失などトラブル・クレームにつながることは一切、行いません。
  • 私たちの思いに賛同いただく寺社のご厚意でお部屋供養もさせていただいております。

遺品整理と不用品処分との違い

遺品整理

  • 作業目的はご遺品の整理
  • ご遺品として物を丁寧に扱う
  • 整理後の清掃や供養、貴重品の探索なども行う

不用品処分

  • 作業目的は不用品の回収
  • 扱うものが処分品のため雑になることがある

下記のことでお困りのことはありませんか?

ご遺品(家財)の量が多く、
人手が足りない

家賃が発生するため、
早急に部屋を明け渡したい

遠方に住んでいるため、
長期滞在できない

親族に協力を頼みづらい

仏壇や仏具など
どのように扱っていいか分からない

仕事が忙しく故人様のご遺品を
整理する時間がない

西日本遺品整理協会にお任せ下さい。
故人様と依頼者様の気持ちに寄り添う整理を心がけています

誠実で丁寧な対応を

「よろしくお願いいたします」「はじめさせていただきます」
私たちは、故人様に必ず手を合わせてから、ご遺品の整理をはじめます。貴重品、3R(リデュース、リユース、リサイクル)処分に仕分けます。お部屋のごみ箱に入っているものも故人様の生きてこられたあかしだと考えているからこそお部屋にあるすべての物を家財として大切に扱い、活かすことができるのです。

その他の対応可能なケース

生前整理

生きているうちにご自身やご家族の持ち物や財産などを整理することです。生前整理を行い、あらかじめ不必要なものを処分しておけば「ご家族の手間がかからない」「見られたくないものを処分できる」などのメリットがあります。

家財整理

さまざまな事情により、ご本人もしくはご家族だけで片づけが困難になっている場合に家財整理を承っております。遺品整理や空き家整理などを含めて、大切な品物を次に渡せるようサポートいたします。

故人の不動産の整理

遺品整理後、多くの方が扱いに困るものとして挙げるのが不動産です。当協会は不動産に関して強みのある企業と提携しているため、一人ひとりの状況に応じて、適切な対応を行えます。不動産に関してお悩みの点があれば、ぜひ早めにご相談ください。

回収したものの処理について

仏壇や仏具は供養いたします

現地にお寺の方が来て下さり、供養をさせていただきます。当社の特徴は、一般的な遺品整理業者で多い合同での供養ではなく、故人様お一人に向けた供養になります。

まだ使える家電や家具はリユース

故人様や遺族様の品物を次につないでいくため、できる限りリユース・リサイクルを心がけています。状態が良く、まだまだ使える不用品は、引き取った後に生活保護世帯や母子家庭世帯へ贈っています。また、日本では売り物にならない商品でも、諸外国では有効活用できる可能性があります。

貴重品

整理の過程で貴重品が見つかった場合は、ご依頼主様に郵送でお届けすることも可能です。遠方にいる場合も安心してご利用いただけます。

使わない物

使わなくなったものもできるだけ買い取りいたします。処分品に関しては、各自治体の決まりに沿って分別し、処分することを心がけています。

0800-919-5099
無料見積りはこちら

ページトップへ戻る